コメント大歓迎!

タヒチアンダンスで使う筋肉

激しい動き

フラダンスはゆったりとした滑らかな動きがポイントとなりますが、タヒチアンダンスは激しさが特徴です。映画「フラガール」の中にも登場するタヒチアンダンスは、激しさや情熱的なダンスが注目され、多くの女性が興味をそそられました。映画の中で最も激しいダンスのシーンがタヒチアンダンスのシーンなのです。オテアのダンスシーンは常磐ハワイアンセンターも認めるタヒチアンダンスのシーンです。

タヒチ筋

腰の動きが力強く、速く、激しいので上半身がブレやすくなってしまいます。こうした姿勢をキープするのに必要なのは、腹筋です。タヒチ筋と呼ばれている筋肉は、脇腹にすっと縦に出るラインです。美しく引き締まったお腹周りの証拠にもなります。

またタヒチアンダンスは動きの激しさから全身の筋肉を使用するとも言われています。レッスンだけでなく、毎日の筋トレが重要です。腹筋や背筋、腕立て伏せと言った形で筋肉が付くと、ステップやダンスに少し安定感が出てきます。

前と横、下の腹筋をそれぞれ様々な形で使用するので、腰回りやお腹周りの筋肉も自然に引き締まります。腹筋が軽く割れている女性も多く、バキバキの腹筋にもならないので、むしろ魅力的だと憧れる女性も多いです。

体幹筋

またフラダンス同様に、体幹筋、背筋といった身体の軸を整える筋肉が鍛えられます。特に体幹筋は、身体の中でも大きな筋肉に分類されます。基礎代謝量が多い体の部位となっています。基礎代謝量が増えていると、何もせずとも身体の消費カロリーが増加します。つまり自然と痩せやすい身体になっていくのです。

また、体幹筋は姿勢を自然と良くしてくれる効果があります。特定の部位だけを鍛えるわけではないので、バランスの良い健康的な身体に変化していくのです。

タヒチアンダンスの基本の動きはタイリタマウと呼ばれているものです。簡単なステップの一つで、まっすぐ立ち、かかと同士をつけます。つま先のV字に開いて立ちます。両手は腰に置いて、膝を少し曲げます。この時に気をつけるべきポイントは、背筋を真っ直ぐ、天井から突っられているように伸ばしたまま腰を下げるということです。

この姿勢は前述した体幹筋を使います。筋肉が緊張している場合も多いです。この状態のままで、腰を左右に振るとタイリタマウという動きの完成です。これは慣れると自宅で一人の時に出来る動きなので、姿勢を意識しながら習得していくと良いです。

その他、少し複雑な動きだと「ファーラプ」というものがあります。タイリタマウの時と同じように上半身を真っ直ぐに伸ばし、膝を軽く曲げ、次に左右の膝をそれぞれ曲げたり伸ばしたりしながら腰を回していきます。少し激しい動きですが、体幹がぶれないようにすることが大事です。

有酸素運動

またタヒチアンダンスはダンスとしての動きが激しく、普通の運動のような有酸素運動の効果を得ることも出来ます。有酸素運動をすることで、使用エネルギーが等から脂肪へと切り替わっていきます。そうすると脂肪の燃焼に直接繋がっていきます。ダイエットとして効果的に利用できる他、自然と身体がダイエット向きな健康体へと切り替わっていくので、体型の維持も一度慣れてしまえば難しくありません。

お尻や腰を動かす際に、足は使わず、腹筋や背筋のみを使用することを意識しましょう。視線もまっすぐ前で姿勢を意識してください。この動きがファーラプとなります。フラダンスと違い、激しさがあるダンスなので、いきなり習得は難しいですが、姿勢を意識しながら続けると確実に効果は出てきます。こうした点からタヒチアンダンスはシェイプアップやダイエットにも効果的であると言えるでしょう。

リズムのテンポが速く、太鼓の音に合わせて腰を回したりステップを踏んだりします。こうした鍛え方から、O脚の解消やインナーマッスルの筋力増加等、美しい体のラインに仕上がっていきます。血流が上がるので、凝りなども改善されると言われています。

精神的な爽快感

ストレス解消にも効果的です。タヒチアンダンスの特徴としてリズミカルな音楽に合わせて身体を動かすことが出来るという点があります。爽快感を得ることが出来、ストレス解消にも高い効果を期待することが出来るのです。普段は着ることがない鮮やかな衣装や派手な衣装を身に付けることでも楽しむことが出来ます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です