ステップ:カホロ(kaholo)
カホロは、基本ステップのなかでも左右に移動するステップです。ちなみに「歩く」という意味のステップです。 このステップ… 続きを読む »
カホロは、基本ステップのなかでも左右に移動するステップです。ちなみに「歩く」という意味のステップです。 このステップ… 続きを読む »
カオとはフラダンスのなかでも重心移動するうえで大切な動きの基礎となるステップです。カオは、足の動きに加え、腰を8の字… 続きを読む »
カラカウアは、カオのステップを応用して、足を前や後ろに移動させるステップです。 カホロでは、横でしたが、カラカウアは… 続きを読む »
基本ステップのなかでも少し特徴のあるステップ「ウエへ」(もしくは「ウヴェヘ」)を紹介します。ウエへは簡単に言うと、ス… 続きを読む »
このステップは、足ではなく腰の動きのステップです。基本的にフラダンスのステップは、足と腰の動きが組み合わさったもので… 続きを読む »
ヘラもカホロと同様に使用頻度の高いステップです。ヘラもカオのステップを参考に足を動かします。カオでは、その場でかかと… 続きを読む »
クイのステップは、いままで紹介してきたステップのなかでも基本ステップを組み合わせていない独特な動きのあるステップです… 続きを読む »
カヴェルは、簡単に言うと、横移動をするカホロの変形バージョンです。カホロが横に移動するのに対し、カヴェルでは前後ろに… 続きを読む »
キィイもハラウによっては基本ステップとして教えているところもあるステップです。簡単に説明するとヘラとウエへを混ぜあわ… 続きを読む »
コアカは、方向転換のステップです。腰と手、そして足を上手く動かすことで、綺麗に方向転換をしていくことができます。 方… 続きを読む »
レレウエへは名前からもわかると思いますが、レレとヘラとウエへを応用したステップになります。簡単に説明すると、レレの移… 続きを読む »